CATEGORY:イベント
2013年11月26日
kbp参加報告。
はうでぃー、部長だよ。いやぁ、最近忙しかったって設定だったからなかなか記事投下できなかったんだよね。
モンスターきめても全然眠気が取れなくて寝落ちしちゃううんだ、なんでかな。・・・あー、眠い。
さて。
えーっと今回はね、カンプさん主催の軍装パーティにお邪魔してきましたーって話なのです。ホント今更だよね、だってPHS-3と同じ日だったんだよ。もう一ヶ月以上も前のこと。光陰矢の如し。
・・・眠くてさ、なかなか文章がアップテンポにならない。でも続ける。
『第三帝国社交会2013kbp秋』というのがパーティの正式名称みたいです。主催は私もしょっちゅうお世話になっているドイツ軍装専門店カンプバタリオン!!のマツシタさん。前回のVショーの後に追加注文の電話をかけたんですが、そのときに『軍装パーティやるけど来ない?』って声をかけていただきましてね、反射的に「行きまーす!」って答えちゃったのですよ。
正直PHSのすぐ後だったので行けるかどうかわからなかったんですが、カンプさんのブログで過去の軍装パーティがどんなもんか知っていたわけで・・・。
いや無理してでも行きたいよアレは。だってゲンブン先生来てるんだよ? まあ過去の写真を見ると高官の軍装してる方ばかりだったのでビビってはいたんだけど。(下士官装備しか持ってない人)
さあ、ここらで写真を。
マツシタさんとお歴々。オマケで私。
PHSも早めに引き上げたんですが、それでも大幅に遅刻してしまいました・・・。すいません。
途中から汗だくで、それも大荷物で押しかけたにもかかわらず暖かく迎えてくださって感謝しています。・・・ホントに。
それにしても南大塚から秋葉原までは遠かった。アルンヘムの橋並みに遠かった。乗り換えも面倒だったし。

さて、いきなりドーンっと貼ったのは私の大好きな山岳ブーツ!! 蹴ったら人でも殺せそうな凶悪な鋲!! もちろん山で滑落しない為のものです。
そしてなんと実物だそうで!!
会場では主に降下猟兵の格好をしておったんですが、山岳猟兵の方がいらっしゃいましてね、いてもたってもいられずに山岳猟兵の格好に着替えて突撃かましたわけです。その方から貴重な情報を色々と教えていただいたのでした。・・・やったぜ。

この写真もその山岳猟兵装備の方から。実物のエーデルワイス章であります。山岳猟兵のシンボル。いやあ美しい。
ブーツともども快く写真を撮らせてくださいました。感謝です!
陸軍合わせ。Wehrmacht Heerだよ!目に優しいフィールドグレイがたくさん。夢見心地。同席した皆様、こんな若輩者を相手にしてくださりありがとうございました。

・・・そして写真切れた。
いやね、まだいくつか写真はあるんだよ。でも貼ろうとすると有効期限云々とか表示されて、書いた文章がパーになるんだ。この記事書くの三度目だったりして。私、PCとかには滅法弱いのでどうすることもできません。
てなわけで今回はここまで。
それでは戦線を維持しつつ、別命あるまで待機!!
モンスターきめても全然眠気が取れなくて寝落ちしちゃううんだ、なんでかな。・・・あー、眠い。
さて。
えーっと今回はね、カンプさん主催の軍装パーティにお邪魔してきましたーって話なのです。ホント今更だよね、だってPHS-3と同じ日だったんだよ。もう一ヶ月以上も前のこと。光陰矢の如し。
・・・眠くてさ、なかなか文章がアップテンポにならない。でも続ける。
『第三帝国社交会2013kbp秋』というのがパーティの正式名称みたいです。主催は私もしょっちゅうお世話になっているドイツ軍装専門店カンプバタリオン!!のマツシタさん。前回のVショーの後に追加注文の電話をかけたんですが、そのときに『軍装パーティやるけど来ない?』って声をかけていただきましてね、反射的に「行きまーす!」って答えちゃったのですよ。
正直PHSのすぐ後だったので行けるかどうかわからなかったんですが、カンプさんのブログで過去の軍装パーティがどんなもんか知っていたわけで・・・。
いや無理してでも行きたいよアレは。だってゲンブン先生来てるんだよ? まあ過去の写真を見ると高官の軍装してる方ばかりだったのでビビってはいたんだけど。(下士官装備しか持ってない人)
さあ、ここらで写真を。
マツシタさんとお歴々。オマケで私。
PHSも早めに引き上げたんですが、それでも大幅に遅刻してしまいました・・・。すいません。
途中から汗だくで、それも大荷物で押しかけたにもかかわらず暖かく迎えてくださって感謝しています。・・・ホントに。
それにしても南大塚から秋葉原までは遠かった。アルンヘムの橋並みに遠かった。乗り換えも面倒だったし。
さて、いきなりドーンっと貼ったのは私の大好きな山岳ブーツ!! 蹴ったら人でも殺せそうな凶悪な鋲!! もちろん山で滑落しない為のものです。
そしてなんと実物だそうで!!
会場では主に降下猟兵の格好をしておったんですが、山岳猟兵の方がいらっしゃいましてね、いてもたってもいられずに山岳猟兵の格好に着替えて突撃かましたわけです。その方から貴重な情報を色々と教えていただいたのでした。・・・やったぜ。
この写真もその山岳猟兵装備の方から。実物のエーデルワイス章であります。山岳猟兵のシンボル。いやあ美しい。
ブーツともども快く写真を撮らせてくださいました。感謝です!
陸軍合わせ。Wehrmacht Heerだよ!目に優しいフィールドグレイがたくさん。夢見心地。同席した皆様、こんな若輩者を相手にしてくださりありがとうございました。

・・・そして写真切れた。
いやね、まだいくつか写真はあるんだよ。でも貼ろうとすると有効期限云々とか表示されて、書いた文章がパーになるんだ。この記事書くの三度目だったりして。私、PCとかには滅法弱いのでどうすることもできません。
てなわけで今回はここまで。
それでは戦線を維持しつつ、別命あるまで待機!!