CATEGORY:大学 新入生向け サバゲー
2019年02月08日
2019年度新入生へのお知らせ
「お前がサークル活動に参加しないのは勝手だ。
けどそうなった場合、誰が代わりにブログを書くと思う?」

嘘つけ。
本題に入ります。
新入生の皆様、
ご入学おめでとうございます!!!
神奈川大学公認のサバゲーサークル「AMMO-BOX」では今年も新メンバーを募集します!
それにつきまして、この記事で簡単な説明をさせていただきますので、AMMO-BOXに入部を考える新入生又は在校生の方は是非ご一読ください。
※AMMO-BOXは神奈川大学横浜キャンパス所属の公認サークルです。
湘南平塚キャンパスにも公認のサバゲーサークルがあります。ご確認ください。
<AMMO-BOXとは?>
神奈川大学公認サバゲー・ミリタリー趣味サークルです。

<活動内容>
サバイバルゲームを中心にリエナクト、各種ミリタリーイベント、自衛隊・米軍イベント、学祭展示、映画等の鑑賞会、食事会、週1回の昼会等を予定しております。他大学サークル様との合同サバゲー等の実績もあります。
もちろん、他の部活動との兼部OKです!
※過去記事参照
※全て自由参加であり、決して強制はしません
※エアガンや装備などの出費が大きいので、部費(年会費)はありません!
<サバイバルゲーム>
【そもそもサバゲーとは?】
主にエアガンを用いて撃ち合う、
いわば大人の戦争ごっこです。
一種のスポーツですが、我がサークルでは勝ち負けを一切重視しておりません。


※さらにエアガンすら必要とは限らない哲学的な遊びでもあります
サバゲーってなんだよ(哲学)
【実施頻度は?】
懐の余裕を考慮して、2ヶ月に1回程度(テスト期間等を除く)の実施を予定しております。
ですが、前年度はサバゲーに行く機会が極端に少なかったので今年は行く回数を増やすかもしれません。
もちろん参加は自由です。
また、個人で自由に定例会に参加してもらっても構いません。
1年の流れとしてはこんな感じです↓
・4or5月 新歓サバゲー


・6月~9月 定例会参加
・10月 学祭1日目:ブース開設

・学祭2日目:定例会参加

・12月 他大学合同クリスマス粉砕サバゲー
・3月 追いサバ(卒業生を送る会)

※一部過去の記事から写真をお借りしました。
【初心者でも大丈夫?】
知識豊富かつ優秀な先輩が手取り足取りして導いてくれるでしょう。
(尚、自軍の沼に引き込もうとする先輩がいる模様)

【注意事項】

「安全への配慮」「ルール・マナーの遵守」「
詳細は入部後説明させていただきますが、事故やトラブルを未然に防ぐために必ず守っていただきます。
【費用はどれくらい?】
個人差はありますが、基本的にサバイバルゲームは非常にお金の掛かる遊びです。
もう一度言います。
サバゲーは非常にお金の掛かる趣味です、覚悟してください!
銃に装備、BB弾等の消耗品の類に、あとは電車等での移動費がものすごく掛かります。
※部費(年会費)の徴収はありません。
専用のフィールドにはレンタル装備もありますが、数に限りがあります。
何回も行くとなれば自分専用のエアガンを用意したほうが断然安くあがります。

とりあえず、最初のうちは単純に長袖長ズボンを着て、レンタル銃を使っていればそれで充分です。
後々から装備品等のお金の掛かるものを買っていけばいいです。ですが、ゴーグルはすぐに買う必要があります。色々な種類がありますがそれほどお金はかかりません。売っているお店もしっかり教えます。
例:ECHIGOYA 横浜店 横浜駅西口から徒歩10分
それと、私服でサバゲーをしても何ら問題はありません。
以前先輩が教えてくれましたが、最近はワークマンなどの企業が「非日常への第一歩」を掲げてサバゲーに使えるウェアやひざ当て、靴を販売してくれているのでぜひ参考にしてみてください。
そして、フルフェイスゴーグル推奨です。
まだ若いのに歯が欠けたり、目を怪我したら・・・イヤだねぇ・・・(前に負傷者が出ました)
<新歓期の予定>
※予定が分かり次第、随時更新します。
オリエンテーション期間 新入生クラブ勧誘活動
4/(8)・(11) 19:00~ 7号館7-33教室
新入生説明会 ※両日共内容は同じです
4/(11) 12:40~ 7号館7-33教室
新年度第1回昼会 ※以後毎週定例
4/(28日)
秋葉原・御徒町へエアガン・装備品等買出し
4or5月(日)
新歓サバゲー in 〇〇
※下記でもっと詳しく
※上記の予定は日程や回数が変更となることがあります
入部を検討している方は事前申し込み不要の新入生説明会にお越し下さい。より詳しいサークルの概要について聞くことができるほか、新入生のためのオリエンテーションや上級生によるフリーマーケットの時間を設ける予定です。
毎週の昼会は参加自由です。雰囲気を知りたい方は是非お越し下さい。
新歓サバゲー前には、装備購入などを目的とした秋葉原・御徒町への買出しを予定しております。(要参加希望!)
<新歓サバゲーについて詳しく>
※予定が分かり次第、随時更新します。
新歓サバゲーのお知らせです。
今年は〇〇で行います。
基本的なルールやマナーのレクチャーも予定しており、初めての方にも楽しめるゲームです。
【詳細】
日時:4or5月〇〇日(日)
場所:
住所:
最寄り駅:〇〇駅
料金:円
昼食:
送迎:
売店:
更衣室:
駐車場:
レンタル装備:
アクセス
車:酒々井インターチェンジから車で約〇〇分
緯度経度〇〇でカーナビ検索するとたどり着けます。
電車(最適ルート)
〇〇駅で下車。
<4月の勧誘についてもっと詳しく>


※予定が分かり次第、随時更新します。
オリエンテーション期間中の4/()・()に行なわれる勧誘活動とその場所ですが、
(1)体育館ブース(2)校内でのビラ配りを予定しております。
ブースでは、新歓サバゲーの案内や詳細を質問することができます!
是非< 〇〇番ブースへお越しください!
ビラ配りに関しては軍装して校内を徘徊する予定ですので、気軽に声を掛けてみてください。
質問のある方は下記のツイッターアカウントか当記事コメント欄、ビラ記載の連絡先にお願いします。
サークル広報アカウント→https://twitter.com/AMMOBOX2013
※新歓期間以降も新入部員は大歓迎です!
それでは、戦線を維持しつつ、別命あるまで待機!