CATEGORY:自衛隊
2014年08月25日
白昼の霊峰
さて、うん〇フェス・・・いえ、カレーフェス以来の投稿になります海戦隊です。前記事のMZGT氏こと山走狂氏の富士総合火力演習予行(夜戦)に引き続き、昨日8月24日行われた、富士総合火力演習本番(昼戦)の紹介をしたいと思います。
某パンナコッタ氏に「当たるわけねーよ」と言われつつ応募した総合火力演習。
24倍という応募数をくぐり抜け奇跡的に当選した青少年券であるが、これもまた某パンナコッタ氏の裏切りにより孤独な演習になろうとしたとき、俺は山走狂氏に助けられたのだった。
お義母さん、お世話になりました!!
割愛
さてさて、2人で行くことになった本番演習、5時半に会場に到着するとそこには既に待機列が・・・・
しかしシャトルバスの運行が始まっていなかったためにまだ少ない状態であり、開場後Aシートの前から三列目という結構いい席をゲット!!
点検射撃の段階で耳が壊れそうになる私たち・・・。
そしてNHKや日テレ、気象庁など判然としない天候におびえながら開始される本番・・・
結果から言って非常に運がいい演習だったのではないでしょうか。
空挺降下が見れなかったり、P-3Cの哨戒展示、F-2の爆撃展示が5.1chサラウンドによるエンジン音と爆発音になった以外は。
(確か前日の予行に行った1年生いた気がするけど残念だったね・・・。天気・・・。)
久しぶりに机からコンデジ(3世代前)を取り出して写真を撮りまくってしまったほど楽しいイベントでした。


コンデジでこれってけっこう頑張ったよな?(要するに私のお気に入り)
っつうわけで画質が荒いのは勘弁! 写真を並べておきます。













演習場で武装したヘリが乱舞しているときに「アナと雪の女王」の主題歌が流れて少し物騒な映画にイメージが変わりました(小波艦)
そして一番の難関は帰り。バスに1時間半ならんでさらに渋滞で1時間かかりました・・・
来年も当たるといいn・・・いや行きたいかな・・・どうしようかな・・・。
以上、陸上自衛隊富士総合火力演習でした!!
某パンナコッタ氏に「当たるわけねーよ」と言われつつ応募した総合火力演習。
24倍という応募数をくぐり抜け奇跡的に当選した青少年券であるが、これもまた某パンナコッタ氏の裏切りにより孤独な演習になろうとしたとき、俺は山走狂氏に助けられたのだった。
お義母さん、お世話になりました!!
割愛
さてさて、2人で行くことになった本番演習、5時半に会場に到着するとそこには既に待機列が・・・・
しかしシャトルバスの運行が始まっていなかったためにまだ少ない状態であり、開場後Aシートの前から三列目という結構いい席をゲット!!
点検射撃の段階で耳が壊れそうになる私たち・・・。
そしてNHKや日テレ、気象庁など判然としない天候におびえながら開始される本番・・・
結果から言って非常に運がいい演習だったのではないでしょうか。
空挺降下が見れなかったり、P-3Cの哨戒展示、F-2の爆撃展示が5.1chサラウンドによるエンジン音と爆発音になった以外は。
(確か前日の予行に行った1年生いた気がするけど残念だったね・・・。天気・・・。)
久しぶりに机からコンデジ(3世代前)を取り出して写真を撮りまくってしまったほど楽しいイベントでした。


コンデジでこれってけっこう頑張ったよな?(
っつうわけで画質が荒いのは勘弁! 写真を並べておきます。













演習場で武装したヘリが乱舞しているときに「アナと雪の女王」の主題歌が流れて少し物騒な映画にイメージが変わりました(小波艦)
そして一番の難関は帰り。バスに1時間半ならんでさらに渋滞で1時間かかりました・・・
来年も当たるといいn・・・いや行きたいかな・・・どうしようかな・・・。
以上、陸上自衛隊富士総合火力演習でした!!